5分でできる気分転換7つ

自分のこころや体を大切にする、手軽な気分転換の方法を7つ紹介します。

幼稚園や学校に提出する、家庭調査票の地図の必要性を元教員が考えてみました

家庭調査票の地図は必要だけど、マップの貼り付けでもいいと思っています。その理由や家庭訪問の現実についてかいてみました。

退職してから考える、クラス目標

この時期になると、中学校の学級目標、今だったらどんなものにするかなって毎年のように考えてしまいます。

他人の悩みが簡単そうにみえるならば

他人の悩みは簡単そうにみえるのに、自分のことは大事(おおごと)に感じるのはなぜだろう。

憧れる生活と、情報とのつきあい方。(ちょっと極端な話。)

情報を一方的にみないように心がけているつもりが、振り回されていることに気づいて振り返る、大切にしたいこと。

今の生活は、もし病気になっても病院や薬が治してくれるという思い込みの上で成り立っているのかもしれない。

もしも身近に病院がなくて、医者もいなくて、薬もなかったら。今の生活を同じように続けるだろうか。

時短家事|洗濯物をたたむ量を減らすためにしていること

出産してから、家事の簡略化できる部分をさがして少しでも合理的に家事ができるようにしてきました。今回は洗濯物についてです。

清潔を保てるわが家のバスマットと、今まで失敗したもの

地味なくせに、洗いにくかったり邪魔になったりと、ちょっと厄介な存在のバスマット。10年間いろいろ試していきついた、わたし的にベストなバスマットを紹介します。

お届け指定日に荷物が届かず、消費期限が切れてから届いた話。

自分が便利だと感じている裏側で動いてくれている人がいる、ということまで気づける人でありたいなと感じた出来事。

わが家の日用品と食料品のストックルール

私はなるべく考えることが少なく済むように、サランラップなど家でストックするものについてルールを決めています。何をどのタイミングで買い物リストに書き込むか、まとめてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました