コロナ流行の中、3歳の娘を幼稚園に行かせるメリット・デメリットを考えた。

※入学式が6月に延期されました。この記事は、延期が決まる前にかいたものです。

 

4月に入って幼稚園入園が間近に迫ってきました。そろそろ入園式です。

いま、コロナが気になって幼稚園に行かせるかどうか悩んでいます。ひとまず、行くor行かない それぞれのメリットを整理してみました。

 

我が家の状況

 娘(3歳)は今月から近所の幼稚園に入園予定です。昨年度プレで何回か通っていたので、幼稚園の雰囲気はほんの少しわかっています。バス通園の予定です。

娘は3月までは週に2~3回保育園の一時保育に通っていたので、集団生活や親と離れて過ごすことはある程度経験しています。

家には生後2ヶ月の弟がいます。夫は育休中。夫婦でそれぞれフリーランスで仕事をしています。

 

行くメリット・行かないメリット

行くメリット(≒行かないデメリット)

①幼稚園でお友だちとたくさん遊べる

家には生後2ヶ月の息子がいるので、娘のことだけを考えて相手をすることができない時間があります。幼稚園では一人でも遊べるし、お友だちとも遊べる。家にはない遊具がたくさんあることも魅力的。

 

②新入生。みんな同じスタートライン。

プレには通っていたものの、幼稚園生活は初めて。入園式から行けば、他のお友だちと一緒に幼稚園のルールや生活の流れなどを知ることができます。

コロナが落ち着いてから通園するとなると、「自分だけが知らない」ということになってしまいます。コロナの影響でどれくらいのお友だちが欠席するかはわからないけど、コロナが落ち着くまで欠席となると、転入生みたいな感じになるのかな?それも幼稚園生活をしらない状態での。それはけっこう辛い。

仲良しのお友だちグループとかもできてるのかな?年少ではさすがにまだかな?

 

③ 親の時間ができる

これがとてもとても私にとっては重大。家で子ども2人と一緒に過ごしながら仕事をするの、かなり厳しいです。とっても厳しい。娘はお昼寝もしなくなっちゃったし・・・。

幸い夫が育休中だから、大人1人で子ども2人をみることも可能です。でも、私が妊娠している間、娘は「弟がうまれたらパパのお仕事がお休みになって、いっぱい遊んでもらえる!」と楽しみにして我慢してくれてたから、「大人が2人いるなら2人とも一緒に遊んでよ!」という感じ。私も妊娠中の罪悪感からか、できるだけやりたい遊びをやらせてあげたいとも思ってしまいます。

 

行くデメリット(≒行かないメリット)

コロナ! 

幼稚園はみんなが比較的密室で過ごすし、お話しもする。咳エチケットも怪しいし、カトラリーをお友だち同士で交換して使ったなんて話も聞きます。子どもたちに感染予防を期待するのは無理があると思っています。

そして4月は引っ越しとかで他の地域から来た園児もいます。(というか、仕事をしている親のほうがこの時期は感染リスク高そう。)親から園児が感染する可能性もあるよなー、と考えると、もうしばらくは感染者数増え続けそう。

 

打開策・妥協案

幼稚園に通園するメリットとデメリットを天秤にかけてみると、私の場合デメリットが勝ちます。そうなると、行くメリット、というか、行かないデメリットをどうするか考えなければなりません。

行くメリット①:幼稚園でお友だちとたくさん遊べる

娘のパワーや遊びたい欲を発散させること。これは晴れた日には近所や公園を走り回るとか?帰ったときに手洗いを徹底します。雨の日はどうしよう、トランポリンでも買おうかな・・・。(追記:入園式の延期が決まって、速攻買いました。笑)

子どもと家に引きこもるってだいぶしんどいよね。子ども発散できなくてグズグズするし、その対応で親も疲弊する。これでしんどくなるくらいなら(感染リスクはあるかもしれないけど)公園に行って気分転換しようと思います。

行くメリット②:新入生。みんな同じスタートライン。

・・・うーん。

今回は同じような判断をする家庭もあるだろうから、娘にがんばってもらおう。娘が感染するよりはマシと思います。通園するようになったらしばらく不安定になる覚悟はしておきます。そうなってしまったら、言語化できそうなことはなるだけ聞いてあげて、家では少し甘やかそうと思います。親子のがんばりどころですね・・・。

 

行くメリット③:親の時間ができる

親の時間に関しては、うちは2LDKだから一応仕事部屋にできるところはあります。今は空調も机や椅子もないけど、ここを整えればなんとか仕事できるかも。ニトリ行こう。笑 

最近は夫と1日交代で2時間ずつ、車内に逃げて(?)仕事をする時間をつくっています。体がバキバキになるけど、最悪これを続けることになると思います。

 

ということで、私の中ではコロナが落ち着くまでお休みさせたいということになりました。あとは、コロナの状況がどうなったら通園させるか、条件を少し考えておかないとなと思います。

幼稚園が入園式を延期してくれればスッキリ諦めがつくんだけどねーーー。そんな判断するのすっごく大変なんだろうな。

もう、「コロナがこういう状況になるまでお休みする!」って決心しちゃえば日常のモヤモヤは少し落ち着くかな。

入園式は欠席することになるけど、幼稚園の前で写真だけでも撮りたいな。そうしたら集合写真に写れないかな、それは悲しいなああああ先生せめて集合写真はコロナ落ち着いてからにしてえええーーー。   

 

※追記

結局、入園式の欠席連絡をした翌日に、入園式の延期&その後もしばらく休園ということに決まりました。

自分の子どもだけ欠席するというモヤモヤはなくなりました。あとはどうやって(親子とも)リフレッシュ&仕事をするか考えねば。

タイトルとURLをコピーしました