第2子出産前、2歳の娘が「お姉ちゃんになる」実感がもてるようにしていたこと5つ 弟が泣くといちばんにかけ寄っていって、よしよししてくれる娘。 そんなお姉ちゃんの、弟育児奮闘記をまとめます。今回は妊娠・出産編。 妊娠編 つわりがひどかったので、妊娠初期の頃から、娘は「ママのおなかにあかちゃんがいる」と... 2020.07.04 育児記録
毎日を能動的にすごすために、子育て中の自分でも実践できそうなこと3つ。 子どもに振り回されながら家事をする毎日で、なんのために生きているんだろう?と思っている人に読んでほしい。『夢をかなえるゾウ』(水野敬也さん著)を読んで、子育て中のママでも実践できそうなこと、心にとめておきたいことを3つずつまとめました。 2020.06.24 健康わたし本棚
コロナ禍の幼稚園通常保育に思うこと。6月ver 娘の幼稚園では、6月から分散登校がはじまった。 週に数回の登園で、なるべく密にならないように配慮された分散登校。今は、親子ともに新生活になれてきたころ。 7月からは分散登校ではなく、通常保育にかわる。 やっと・・・!という気持ちと、い... 2020.06.21 健康育児
祖父母との育児トラブル解決法 先日、私の祖母の家に行きました。 やっとひ孫を見せられた。 祖母の家では、3歳の娘がおもちゃBOXで遊ぶのが恒例。 このおもちゃBOX、私が子どもの頃に遊んでいたものなので、なかなか恐怖の箱。 平成2年発... 2020.06.14 育児記録
【離乳食】助産師さんの話と、授乳・離乳の支援ガイドを読んで感じたこと。 「まだ育児書には書いてないみたいだけど、最近の研究では○○ということがわかっててね、医学界や助産師の常識は○○に変わってきてるの。」 入院中、授乳の指導をしてくれた助産師さんが何気なく話してたことが、ずっと気... 2020.06.13 食事育児
コロナ休校中に私が宿題を出すとしたら 今まで「普段は、学校の宿題は不要だ」という内容の記事をかいてきました。 しかし、コロナによる休校中の今は、状況が違う。 コロナによる休校中、私が生徒に宿題を出すとしたらどうするか、考えてみた。 コロナによる休校中の状況 本来は、登校して... 2020.05.25 学校教育
「勉強しなさい」は誰のため?勉強と信頼について コロナでの休校中の話ではなく、長期休みの話でもなく、普段の宿題について。 もと公立中学校教諭として思うことをかきます。(私立とか小学校は事情が違うかも。) 宿題に関する今までの記事: ① 学校の宿題は必要か~もと中学校教諭が考える、家で... 2020.05.24 学校教育おうちでの勉強
宿題が不要だと思う理由② コロナでの休校中の話ではなく、長期休みの話でもなく、普段の宿題について。 もと公立中学校教諭として思うことをかきます。(私立とか小学校は事情が違うかも。) 宿題に関する今までの記事: ① 学校の宿題は必要か~もと中学校教諭が考える、家で... 2020.05.23 学校教育
宿題が不要だと思う理由① コロナでの休校中の話ではなく、長期休みの話でもなく、普段の宿題について。 もと公立中学校教諭として思うことをかきます。(私立とか小学校は事情が違うかも。) 前回は、家でのすごし方は、自由(自己責任)にすべきという内容の記事をかきました。... 2020.05.22 学校教育
学校の宿題は必要か~もと中学校教諭が考える、家での理想的なすごし方 コロナでの休校中の話ではなく、長期休みの話でもなく、普段の宿題について。 もと公立中学校教諭として思うことをかきます。(私立とか小学校は事情が違うかも。) ー ー ー ー ー この前、教育研究家の人の「宿題の目的のひとつは、家庭... 2020.05.20 育児学校教育