【第2子】夫の育休⑤ 生後3ヶ月編

 

 

第2子出産するにあたり、夫に育休をとってもらいました。

夫の存在にかなり助けてもらっているので、育休をとってもらってよかったことをまとめます。

 

【過去記事】
夫に育休をとってもらってよかったこと
① 出産編
② 新生児編
③ 生後1ヶ月編
④ 生後2ヶ月編

 

 

生後3ヶ月ごろのわが家の状況

4月~5月ごろ。非常事態宣言、stay home の頃。

 

息子(生後3ヶ月)

起きる時間や寝る時間がだいたい一定に。

夜間授乳はほぼ2回。以前は授乳中に寝落ちしたり、ベッドに置けば1人で眠ってくれたけど、この頃から夜中に起きるとテンション上がって1時間くらい起きているように。

朝方のテンションは、うるさくて娘も起きちゃうくらい。

 

娘(3歳)

幼稚園の入園式が再延期。

外出できない状況にストレスを感じている様子。

 

自分はもうお姉さんだから、お昼寝はしない!と頑なにお昼寝拒否。

よって夕方以降は不機嫌&めっちゃ早起き。

 

私・夫

幼稚園入園の再延期をうけ、家族と離れる時間の必要性を感じ始める。

 

夫に育休をとってもらってよかったこと

 

夫と私で交互にリフレッシュタイムがとれた

娘の幼稚園入園式が再延期。

ずっと家族4人で過ごすのもしんどくなってきた。

というのは、私はフリーランスの仕事が全くできないし、夫もせっかくyoutuberに挑戦し始めたのに、思うように時間が取れなくて。

 

それまでは、娘と息子のお昼寝がたまたま同じタイミングになったときに、ほんの少し作業できるかな、って感じだったんだけど、たまたまに懸けるのもストレスフル。

さらに、娘はお昼寝拒否。夕方は超絶不機嫌で手がかかる。

 

ということで、夫婦で1日交代でリフレッシュタイムをとることにした。

昼食後の約2時間ほど、自由の身になれる

 

夫はコンビニでコーヒーを買い、車内で動画編集。

私は寝室の棚を机代わりにして、ひたすらパソコン作業。っていうのが定番。

 

なんとかマネタイズしたいから、リフレッシュタイムは基本的に仕事をしているけど、疲れたら散歩してもいいし、ただただ読書をしていてもいい。

コロナの影響で行動範囲の制限が大きいけど、1人になれて、自分の判断で行動できるって、ニンゲンに戻ったぞ!って感じ。

 

 

家事・育児以外にも興味がわく

育児以外の本を読んだり、U-NEXTで映画をみたり。(31日間無料体験で。笑)

 

 

早起きになった娘・夜間授乳が必要な息子の対応を分担できる

夜の睡眠時間がバラバラな娘と息子。

娘→夫
息子→私

で対応することにし、夫婦の時間や睡眠時間確保をはかった。

 

 

幼稚園の入園式再延期への対応

自粛対策で、すぐにトランポリンを買いに行った。

あとは、絵本や遊びのワークの購入。

100均で工作グッズを大量購入。

ベランダで砂場遊びができるよう、衣装ケース・砂場用の砂を購入。

赤ちゃんがいても、ほしいと思い立ったらすぐに買いに行けた。

 

あと、入園式が4月→5月→6月に変更変更!(それもすべて急遽)となったが、有給などをとっているわけではないので、仕事的にもノーダメージだった。

 

◆ ◆ ◆

 

育休中に偶然コロナが流行って、助けられたこといっぱい。

夫に「育休をとってよかったなって思うことは?」ときくと、「家族が安定してすごしていること」と答えてくれた。

そうだったそうだった、私、娘を産んでからメンタルの乱高下が激しくなって、何度かメンタルクリニックに通ったこともあったんだった。

こんな予想外の状況だけど、家族そろって一緒に過ごせるってだけで、幸せだよね。

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村
↑他の方の子育てブログはこちら。 ここをクリックしていただくと、このブログの順位が上がる仕組みになっています。応援よろしくお願いします^^!

 

タイトルとURLをコピーしました