一時保育初日の娘の様子と先生からのアドバイス

一時保育初日の様子

娘ももうすぐ1歳半になるし、のちのち一時保育を利用しながらパートをしようと思い、お試しで午前の4時間だけ、一時保育を利用しました。

娘と私の一日の様子を、先生からいただいたアドバイスやコメントを織り交ぜながら、紹介します。

 

一時保育に預けるまで

娘はきっと大泣きするんだろうけど、私自身は育児疲れもあったためか、不安もあるけど一人きりになれることが楽しみでした。

 

しかし当日の朝、今日大地震がきたらどうしよう、これが最後の別れになったらどうしよう、と不安に。いや、でも大丈夫、4時間だけだし!と自分をなだめて保育園到着。

どうしても不安で、車の中でたくさん抱きしめたり手を握ったりしてたら、何かを察したのか娘も不安げに

 

受付でお金を払うと、事務さんが保育室に案内してくれました。

娘の検温をして、あっちにタオルをかけて、食事エプロンとお手拭きを食事ごとにわけてケースに入れて・・・など、説明してもらいながらやること意外とたくさん。娘は「ここ子どもセンター?あれ、でもなんか違う?」といろいろ感じている様子。

 

5分以上かかって準備を終え、いよいよ娘が先生の腕の中へ。娘号泣。

私はどんな感情になっていいかわからなくなりました。寂しい。罪悪感。解放感。不安。

このときに親の方があんまり不安がったり別れを惜しむ素振りを見せると、余計こどもが不安になるらしいです。私は意外とあっさり保育園を出ることができました。

 

一時保育中

一時保育初日の様子

 

この日の利用は午前中4時間のみ。保育園の予定は

  • 午前のおやつ(お茶など)
  • 遊び(外・保育室)
  • 給食
  • お昼寝

という感じで、お昼寝の途中にお迎えに行くことになります。

 

保育園を後にした私は、そのままカフェに行き、おいしいコーヒーを飲みながらパートの求人探し。いくつかチェックを付けて帰宅し、家の大掃除。せっかくのフリータイムだけど、結局家事をしてしまいました。

でも、こどもがいるとできないところまで掃除できたから、いい時間の使い方だったはず!

 

一時保育を初めて利用するときはあらかじめ何をするか、決めておくといいと保育士さんに言われました。一人になってから「何しよう?」と考え、結局何もせずぼーっと過ごしてしまう→子どもに辛い思いをさせてしまったな、という自己嫌悪に陥る人もいるらしいです。

 

保育園へお迎え

4時間ぎりぎりまで一人の時間を楽しみ、お迎えへ。

朝あんなに泣いてたし、お昼寝なんてできたかしら?うちの子が泣いてるせいで他の子が寝れなくなっちゃったら悪いな、なんて思いながら保育園に着くと、みんな静かにお昼寝中(!)

荷物をまとめていると先生が今日の娘の様子を教えてくれました。

 

先生が教えてくれたこと

娘の機嫌と遊びの様子

朝の別れ際に号泣した娘。その後もしばらく泣いていたけれど、しばらくして泣きやんだそうです。

その後は一時保育の部屋や園庭でたくさん遊べました。

暑い日が続いていて、普段だるくてなかなか外へ遊びに行かせてあげられなかったので、外遊びをしてもらえて助かった!先生はこの暑い中、毎日外遊びに連れて行ってくれてるんだなとありがたく思いました。

 

でも、時々「あれ、ママはどこだっけ?」と思い出したように泣いてしまうことも。これはどの子も保育園がはじめてなら、よくあることだそうです。

 

給食時の様子

この頃はよく食べていた娘。この日も、給食は全部平らげたそう。

先生によると、一時保育の初日だと緊張してごはんが食べられなくなってしまう子どもが多く、半分でも食べられたらいい方。中には一口も食べられない子もいるみたいです。

 

排泄の様子

4時間の保育時間で、2~3回おむつを交換してくれていました。娘は保育園ではおしっこだけした様子。

この日にはしなかったけど、何回か一時保育に通っているうちに、保育園でうんちもする日が増えました。保育園で2回もうんちをしたときは、先生が「うんちができるってことは、保育園でもリラックスできるようになってきたんだね!」と言っていました。

 

お昼寝の様子

娘はやっぱり寝るのに時間がかかってしまったようだけど、先生がベビーカーに乗せて廊下をお散歩してくれて、寝ることができたそうです。普段午前と午後の2回お昼寝している娘にとっては、給食が終わったころには眠気のピークだったんだろうなと思います。

一時保育(=子どもたちは保育園に慣れていないイメージ)なのに、子どもたちみんなが静かにお昼寝していて本当に驚きました。普段、娘一人寝かせるだけでも苦労しているのに、先生すごい・・・。

 

帰宅

お昼寝している娘を起こすと、私の顔を見て安心したのかまた号泣。でも、先生にはちゃんとばいばいして帰ることができました。

家に帰ってからは普段に比べてより甘えん坊だったような気がします。初めて親と離れて過ごしたんだもんな、甘えたくもなるよなーと思います。

 

一時保育を利用してみて

たった4時間の利用でしたが、久しぶりに一人の時間がもてて、とってもリフレッシュになりました。

 

やっぱり子どもへの罪悪感はあったし、子どもにとっては不安で負担の大きな時間だったはずだけど、離れることによって得たものも大きいと思います。一人で落ち着いて考え事ができたし、自分以外に頼れる大人(しかも保育のプロ)がいるという安心感を実感できたし、普段できない家事もできました。

娘にとっても、普段できない砂遊びができて、私以外が作る栄養満点の給食が食べられて、保育のプロに見てもらえて、いいこともあったんじゃないかな。何度か通っていれば他のお友達と遊べるようになるかもとも思います。

 

一時保育を利用することにはデメリットもありますが、メリットも十分感じられました。今のところ通常保育で毎日保育園に行くということは考えていないけど、上手に一時保育を利用していけたらいいなと思っています。

 

 

タイトルとURLをコピーしました