2歳の娘の七五三をするにあたって検討したことを簡単にまとめます。
七五三当日の流れ
9:00 着付けヘアメイク
一度帰宅(トイレ)
10:30 祈祷
11:00 記念撮影
13:00 昼食
解散
検討事項
日時
七五三は11月15日。しかし、実際は1か月ほど前倒しに。理由としては
・11月15日前後は混雑しそう
・少しでも暖かいうちにやりたい
・私が妊娠中
あとは祖父母や気になっていたフォトグラファーさんの予定が合い、日柄も悪くない日に設定しました。
場所
県内で有名な神社にするか、近所で馴染みのある神社にするか。
お参りも記念撮影も同じ日に行いたかったので、なるべく近くの神社で行うことにしました。
参加者
家族3人だけでやるか、祖父母にも来てもらうか。
私自身の七五三の時は祖父母にも来てもらったので、今回もそのようにしました。祖父母と同居の曾祖母にも声掛け。
たくさんの人に娘の成長をお祝いしてもらえました。
当日の流れ
当日の流れは上記の通りです。
記念撮影を別日にするか迷いましたが、着物をレンタルするのも着付けるのも、親戚に集まってもらうのも2回になってしまうのは大変だと思い、すべて1日にまとめました。
記念撮影(スタジオ・出張カメラマン)
娘がお宮参りをしたときは、神社でのお宮参り後にスタジオ撮影をしました。
そこでの印象が「バタバタ・撮影数少ない・データが高価で購入できない・アルバムが重い・写りがあまりよくない」と、あまり良くない印象だったので、七五三では出張カメラマンさんにお願いすることに。
利用したサイトは fotowa(フォトワ)です。
出張撮影の場所
娘は慣れない着物のため、あまり時間をかけると機嫌が悪くなるのではないかと思ったので、祈祷をお願いした神社で撮影しました。
神社での撮影は七五三らしい雰囲気がでました。
娘の着物(レンタル)
着物を持っていなかったのでレンタルをしました。保管することは難しいと考え、購入はしませんでした。
利用したサイトはRENCAです。価格や雰囲気から着物を検索することができて便利でした。価格も安めな印象。
娘の着付け・ヘアメイク
娘の着付けとヘアメイクは、近所の美容室でお願いしました。
娘はまだ美容室に行ったことがなかったので、事前に何度か通ってスムーズに着付けてもらえるように工夫しました。(>>七五三のヘアメイクをスムーズにしてもらえるように工夫したこと)
別の美容室では家まで着付けやヘアメイクの出張サービスがありましたが、今回は近所に着付けがお願いできるところがあったので、出張サービスは使いませんでした。
娘の髪飾り
着付けをお願いした美容室で、髪が少ない2~3歳の子どもの髪飾りは、ぱっちん留めになっていて軽い物がいいとおすすめされました。
イオンなどに探しに行きましたが、ぱっちん留めになっている髪飾りがあまりなかったので、ネットで探しました。
私は京越卸屋さんの髪飾りを購入しました。軽くて飾りの向きも変えられます。
親と他の参加者の服装(妊婦)
私は妊娠7ヶ月目だったので、着物を着るのは諦めてワンピースをレンタルしました。
授乳服とマタニティ服のMilk tea(ミルクティー) でマタニティワンピースのレンタルをしているのを見つけ、2週間で3500円のワンピースをお借りしました。
夫は普通のスーツです。一応他の参加者にも私たちの服装をあらかじめ伝えました。
母親のヘアメイク
私は不器用なので美容室でヘアメイクをお願いしようと思いましたが、時間の関係で美容室にお願いするのは難しかったので自分でやりました。
くるりんぱして飾りをつけただけです。シンプルです。
昼食の場所
せっかく両家の親戚が集まる機会なので、神社の近くの古民家カフェで昼食を予約しました。
事前にお祝いケーキの持ち込みについて相談しました。
神社ではご祈祷に撮影にとやることが多かったので、みんなで昼食をとりながらゆっくり話すことができました。
記念撮影のポーズやグッズ
出張撮影をお願いしていたfotowa(フォトワ)のカメラマンさんから、事前にポーズや撮影で使用するグッズについて相談があったのでこちらも検討しました。
・全員できっちり撮影
・娘1人で自然な撮影
などいろんなパターンをお願いしました。
また、撮影グッズについては
・千歳飴を持って
・番傘を持って
・シャボン玉をしながら(←ぐすり防止)
といくつかパターンを考えました。たまたま担当の方が番傘の貸し出しが可能ということでお借りしました。
雨の場合
出張撮影をお願いしていたfotowa(フォトワ)のカメラマンさんから、雨天や体調不良の場合についても相談がありました。悪天候などによる延期について規定があるようです。
撮影は外(神社)だったので天候が気になるところでしたが、着物もレンタルだし、親戚にも集まってもらうので、雨天決行としました。